【京急】2022.11改正後の京急本線における普通・南エア急停車駅の対品川駅所要時間を比較する

鉄ネタ記事。noteにしようとも考えたけどこっちで。

完全にメモ書き。

なんぞや

改正前/改正後の対品川における所要時間表みたいな奴。
概ね特急停車駅間の駅ごとにグループ分けしてある。
駅名後に★がついている駅(グループ)はエアポート急行停車駅で別途グループ分けしてある。

 

以下のフォーマットで記述してます

  • 下りor上りxx(現行or改正後):(品川までの所要時間(乗換時間含む)) (変更される場合は運転間隔) 必要な乗換

注意点

  • 京急は昔からパターンダイヤ中においても、随所でダイヤがパターンから数分ずれることがある為平均的な所要時間だと思って頂きたい。
    特に執筆日時点では情報元がYahoo時刻表の為、実際にダイヤが発表されたら数分ずれる可能性も無くはない。流石にないと思うけど…
  • 所要時間は乗換による待機時間も入れている。
  • 駅の利便性は所要時間が全てではない。
    今回は品川基準で比較しているが、特に横浜以南においては対横浜での時間も考慮する必要性があると思われる。
  • 以下の情報は全て筆者独自による調査結果であり、正確性は一切保証しない
    特に京急本社などに問い合わせる等、現業の方へ迷惑になる行為はご遠慮頂きたい。
  • 情報間違ってたら筆者のTwitterにDMまでお送り下さい。
    ただし多忙につきすぐには編集できない可能性有り。

 

北品川・新馬場・鮫洲

下り現行:2/3/5分

下り改正後:2/3/5分

上り現行:1/3/5分

上り改正後:1/3/5分

 

多分ここは変更なし。

立会川・大森海岸

下り現行:9/11分

下り改正後:9/11分or10/12分 9/11分間隔

上り現行:9/10分

上り改正後:9/10分or10/12分 8/12分間隔

 

鮫洲の二重退避こそ発生しないものの、特急退避時に+1分される。

大森町・梅屋敷

下り現行:16/17分

下り改正後:9/11分(-7~6)or13/14分(-3~4) 5/15分間隔(平和島で特急から乗継)

上り現行:16/17分

上り改正後:10/11分(-6)or13/14分(-3) 8/12分間隔(平和島で特急に乗継)

 

所要時間が最速パターンだと削れているが、下りの有効列車間隔が酷すぎる(※実質特急しか使えない)

因みに改正後の上り普通は品川まで乗り通すと梅屋敷から品川まで22分(+5分)or26分(+9分)多分蒲田まで快特乗って歩いたほうが早い

雑色・六郷土手

以上二駅は今回エアポート快特は考慮していない。

下り現行:9/11分 蒲田で空港行快特から乗換

下り改正後:10/12分(+1)or14/16分(+5) 15/5分間隔 前者:蒲田で空港行快特から乗換 後者:平和島で本線特急から乗換

上り現行:12/14分 蒲田で本線快特に乗換

上り改正後:11/13分(-1) 9/11分間隔 蒲田で空港からの特急or快特に乗換

 

下りは本線特急か空港快特しか使えない(=等間隔にならない)上に所要時間が悪化している。

逆に上りは今まで不可能だった空港からの優等に確実に接続できるようになった。
が、微妙に接続時間が合わないのでトータル所要時間は殆ど変わらず。
エア快に当たると所要時間が伸びて悲惨。

八丁畷・鶴見市場

下り現行:16/17分 川崎で快特から乗換

下り改正後:16/17分 川崎で快特or特急から乗換

上り現行:19/20分 川崎or蒲田で本線快特に乗換

上り改正後:16/18分(-3~2)or17/18分(-2) 川崎で本線快特or特急に乗換

 

この区間は運転間隔がブレていないので影響なし。
但し上りは日中における川崎での緩急接続が復活したので若干時短。

京急鶴見

下り現行:16分 川崎で快特から乗換

下り改正後:17分(+1)or20分(+3) 前者:蒲田or川崎で快特からエア急に乗換 後者:川崎で特急から普通に乗換

上り現行:16分 川崎or蒲田で快特に乗換

上り改正後:17分(+1)or19分(+38/12分間隔 前者:川崎でエア急から快特に乗換 後者:川崎で普通から特急に乗換

 

南エア急減便をもろに影響受けている。

因みに京浜東北線での所要時間は18分なので、実は京急のほうが微妙に早い。あっちはほぼ5分間隔だけど…

花月総持寺・生麦

下り現行:20/22分 川崎で快特から乗換

下り改正後:21/22分 川崎で快特or特急から乗換

上り現行:19/20分 鶴見でエア急に乗換→蒲田で本線快特に乗換

上り改正後:22/23分(+3) 川崎で快特or特急に乗換

 

上り鶴見での退避がなくなり川崎退避になったので短縮…かと思いきや川崎での退避時間が長く(5分)所要時間が伸びてしまっている

とは言え乗換が一回で済むようになったので利便性は若干上がっているか。

京急新子安・子安

下り現行:30/32分 川崎で快特から乗換

下り改正後:25/26分(-5~6)or26/28分(-4) 川崎で快特or特急から乗換

上り現行:22/24分 鶴見でエア急乗換→蒲田で本線快特に乗換

上り改正後:25/26分(+3~2) 川崎で快特or特急に乗換

 

下りは生麦の退避が快特を除き解消される為まぁまぁな時短に。

上りは花月総持寺・生麦と同じ。

京急東神奈川★

下り現行:21分 蒲田or川崎で快特からエア急に乗換

下り改正後:22分(+1)or21分  前者:蒲田or川崎で快特からエア急に乗換 後者:新町で特急から普通に乗換

上り現行:21分 川崎or蒲田でエア急から快特に乗換

上り改正後:22分(+1)or23分(+2) 9/11分間隔 前者:川崎or蒲田で南エア急から本線快特に乗換 後者:新町で普通から特急に乗換

微増。因みに京浜東北線では25分かかるのでまだ早い。乗換要らないけど…

神奈川

下り現行:29分 蒲田or川崎で快特からエア急に乗換→新町で普通に乗換

下り改正後:26分(-3)or23分(-6) 前者:蒲田or川崎で快特からエア急に乗換→新町でエア急から乗換 後者:新町で特急から乗換

上り現行:29分 鶴見でエア急乗換→蒲田で本線快特に乗換

上り改正後:26分(-3)or24分(-5) 前者:新町でエア急に乗換→蒲田で本線快特に乗換 後者:新町で特急に乗換

新町での接続が改善された結果、まさかの結構な時短効果。でも多分横浜まで歩いたほうが早い

戸部・黄金町・南太田

下り現行:23/27/28分 横浜で快特から乗換

下り改正後:30/34/35分(+7)or27/31/32分(+4) 前者:横浜で快特から乗換 後者:横浜で特急から乗換

上り現行:23/27/28分 横浜で快特に乗換

上り改正後:31/34/35分(+8~7)or28/32/34分(+5~6) 9/11分間隔 前者:横浜で快特に乗換 後者:横浜で特急に乗換

新町における緩急接続改善の犠牲になっている。

特に快特への乗り継ぎの待ち時間が大幅増*1になっている為である。JRに乗り換えたほうが早い可能性。

日ノ出町

下り現行:28分 蒲田で快特からエア急に乗換

下り改正後:30分(+2)or29分(+1) 前者:蒲田で快特からエア急に乗換 後者:新町で特急から普通に乗換

上り現行:28分 横浜or川崎or蒲田でエア急から快特に乗換

上り改正後:29分(+1)or30分(+2) 9/11分間隔 前者:横浜or川崎or蒲田でエア急から快特に乗換 後者:新町で普通から特急に乗換

 

快特の鈍足化の影響を受けているが比較的マシ。

井土ヶ谷・弘明寺

下り現行:32/33分 蒲田で快特からエア急に乗換

下り改正後:33/35分(+1~2)or40/42分(+1/+8~7) 前者:蒲田で快特からエア急に乗換 後者:新町で特急から普通に乗換

上り現行:32/33分 横浜or川崎or蒲田でエア急から快特に乗換

上り改正後:32/34分(+1)or40/42分(+8~9) 2/18分間隔(!!) 前者:横浜or川崎or蒲田でエア急から快特に乗換 後者:新町で普通から特急に乗換

 

上下線共に対品川ではかなりの利便性・速達性悪化。

特に上りが最悪で、エア急が無いタイミングの普通車が有効列車にならない*2ので事実上の有効列車3本になっている。緩急接続の犠牲になったのだ…

屏風浦京急富岡

下り現行:33/38分 上大岡で快特から乗換

下り改正後:34/38分 上大岡で快特or特急から乗換

上り現行:34/38分 上大岡で快特に乗換

上り改正後:34/38分or35/39分(+1) 9/11分間隔 前者:上大岡で快特に乗換 後者:上大岡で特急に乗換

 

下りは上大岡から普通が等間隔なので影響がほぼない。

上りは接続先が特急になっているパターンでも1分しか差が無いのでほぼ影響なし。ただこっちは若干間隔が不揃いなので注意か。

杉田・能見台★

下り現行:32/35分 上大岡で快特からエア急に乗換

下り改正後:36/40分(+4~5) 上大岡で快特or特急から普通に乗換

上り現行:33/36分 上大岡でエア急から快特に乗換

上り改正後:36/39分(+3)or37/41分(+4) 9/11分間隔 上大岡で普通から快特or特急に乗換

 

対品川において、エアポート急行が有効列車にならなくなった。

が、上大岡での緩急接続が普通に変更された為そこまで大きな所要時間変化は起きていない。

逗子線(六浦・神武寺新逗子)★

下り現行:43/46/48分 上大岡で快特からエア急に乗換

下り改正後:46/49/51分(+3) 金沢八景快特or特急から逗子線に乗換

上り現行:42/46/48分 上大岡でエア急から快特に乗換

上り改正後:41/44/47分(-1~2) 金沢八景逗子線から快特or特急に乗換

 

下りはやや増加、上りはやや短縮。

金沢八景での接続に変わったが、本線優等が全体的に遅くなっているので上下異なるが微妙な結果に。

※ダイヤ見る限り上りエア急と特急が接続するかが微妙(多分接続取ると思うけど…)

 

追浜・汐入(※特急停車駅)

下り現行:41/49分 金沢八景快特から乗換

下り改正後:45/54分(+5)or43/48分(+2/-1) 前者:金沢八景快特から乗換 後者:特急

上り現行:41/50分 金沢文庫快特に乗換

上り改正後:44/53分(+3)or43/49分(+2/-1) 9/11分間隔(追浜)・6/14分間隔(汐入) 前者:金沢文庫快特に乗換 後者:特急

 

所要時間は伸びた(汐入に限って減少)が、純粋に乗換なしで来れる利便性の方を評価すべき区間かもしれない。

ただ上り有効列車の間隔はちょっと歪に。

京急田浦安針塚・逸見・県立大学

下り現行:43/45/47/52分 金沢八景快特から乗換

下り改正後:48/50/52/57分(+5) 金沢八景快特or特急から乗換

上り現行:43/46/48/53分 金沢文庫快特に乗換

上り改正後:47/49/51/56分(+4~3)or47/50/52/57分(+4) 9/11分間隔 金沢文庫快特or特急に乗換

 

日中に逸見での追い抜きが行われないため、純粋に優等の所要時間増分だけ伸びている。

 

浦賀線(京急大津・馬堀海岸・浦賀)は省略。

浦賀線においては等間隔ダイヤが維持されているので、優等の純増分だけ増えていると思われる。

 

個人的所感

  • 大田区各駅、利便性が上がると思いきやそうでもなくむしろパターン崩れの影響で使い勝手が悪くなり気味
  • 井土ヶ谷・弘明寺が目も当てられないくらい改悪されている(特に上り)。犠牲はつきものだがこれはちょっと…
  • 神奈川が改善されているのが意外だった。横浜から歩けよは禁句
  • 他の駅はそこまで対品川(都心)においては利便性が損なわない結果に
  • 品川から遠くになればなるほど、優等が鈍足化した影響をもろに受ける
  • ここには書かなかったが、久里浜線の運転間隔がかなり酷い事になってる
  • ここまで来たらいっそ昼間は快特を廃止した方がマシなのでは…

ダイヤ改正まであと3週間、果たしてどうなることか…

 

*1:改正前が3~4分に対して、改正後は下り9分、上り8分待たされる

*2:新町でエアポート急行と接続するまで優等列車との接続ができない